モチベーションの保ち方

皆さん、こんにちは♪

第17回受験生応援ページでは、Obパートの森川がモチベーションの保ち方について紹介します!

まず、モチベーションの保ち方は人それぞれなので、自分の好きなことをするのが1番良いと思います。私の場合は、お菓子を食べたりゲームをしたりしていました。勉強に飽きてしまったら続けていても頭に入らなくなってしまうので、とりあえず勉強するのを止めて休憩を取っていました。

また、私は家で勉強するのが苦手だったので、よく公民館や図書館、ファミレスなどで勉強していました。人の目があるため、怠けず、美味しいものを食べることも出来るので勉強のモチベーションに繋がります!

塾に行っている人は塾の自習室で勉強するのもおすすめです。塾で勉強すれば、分からないことはすぐに質問して解決できます。また、過去問やほかの問題集も充実しているので受験の対策がしやすいです。

公立高校の入試まで1ヶ月をきりましたが、適度な休息を取りつつ、ラストスパートをかけて頑張ってください!応援しています!